【韓国】『デカロンM』世界観を確認できる動画が公開
2021年2月17日、韓国サムエイジは新作モバイルMMORPG『デカロンM』の世界観を確認できる動画を公開した。 『デカロンM』はPCMMO『デカロン』のIPをベースに開発が進められている。 『デカロンM』公式サイト(韓…
2021年2月17日、韓国サムエイジは新作モバイルMMORPG『デカロンM』の世界観を確認できる動画を公開した。 『デカロンM』はPCMMO『デカロン』のIPをベースに開発が進められている。 『デカロンM』公式サイト(韓…
韓国NAT gamesは2020年の年間売上高が前年比185.6%増の814億ウォンと発表しました。 好決算には『V4』が大きく貢献しており、営業利益225億ウォン・純利益260億ウォンと絶好調です。 NAT games…
サラ金などの事業を行うSMBCコンシューマーファイナンスは「20代の金銭感覚についての意識調査2021」を公表しました。 それによると20代の課金実態として「ゲーム課金をしている20代」は12.2%、課金額の月平均は4,…
2021年2月13日、 中国資本の日本企業Yostarが運営する韓国NAT Gamesが開発したモバイルアプリゲーム『ブルーアーカイブ』は「何者かによってサーバーにアクセスを集中させる悪質な攻撃を受けた」ことを明らかにし…
ネクソンが運営するMMORPG『メイプルストーリー』(PC版)と『メイプルストーリーM』(モバイル版)が世界的なK-POPグループ『BTS』とのコラボレーションを発表した。 今回のBTSコラボは日本だけでなく全世界で同時…
モバイルMMORPG『ロハンM』が2021年1月26日(火)をもってサービス終了することを発表した。 『ロハンM』は2020年8月12日にリリースされ、当初は元モー娘。の後藤真希を起用した大々的なプロモーションで話題とな…
2020年10月22日夕方、日本経済新聞社がネクソンを日経平均株価の構成銘柄に加えることを発表した。 これによりネクソン株は10月23日の始値の時点で2965円を付け、その後も順調に推移し2,890円で終値となる。 前日…
2020年9月28日にリリースされた中国miHoYoが開発・運営するRPG『原神』がアプリ起動時にクリップボードの内容を取得していたことが判明し物議を醸していた問題について運営側から声明が発表された。 『原神』アプリ起動…
一部のユーザーから『原神』 のゲーム内BGMが『ファイナルファンタジー』のプレリュードと酷似しているのではないかといった指摘が相次いでいる。 過去にはNintendoSwitch向けにリリースされたタイトル『ファイナルソ…
2020年9月28日にリリースされた中国miHoYoが開発・運営するRPG『原神』がアプリ起動時にクリップボードの内容を取得していたことが判明し物議を醸している。 問題をTwitterで報告したユーザーによるとiOS14…
最近のコメント