2019年5月9日(木)21:00よりスマホMMORPG『リネージュM』の「事前エントリー」キャンペーンが開始されました。
『事前エントリー』ではサービス開始前に「サーバー選択」と「キャラクター作成」そして「血盟創設」(※ 他のゲームにおけるギルド )が可能です。
正式サービス開始時にスタートダッシュを決めるためにも『事前エントリー』を済ませておきましょう!
『事前エントリー』の流れ
「キャラクターエントリー」「血盟エントリー」ともに2019年5月22日(水)08:59までとなっています。
なお正式サービス開始は翌週5月29日(水)ですのでお間違いなく!
事前エントリーのサイトはこちらとなります。
①ログイン
キャラクターエントリーページの『参加登録』or『ログイン』からキャラクターエントリーが可能です。
『リネージュM』のサイトに連携アカウント設定などをしたことがない方は『参加登録』を選んでください。
すでに連携アカウント設定をしている方は『ログイン』を選びましょう。
『参加登録』または『ログイン』が完了したら「エントリー開始」を押してください。
②サーバー選択
まずはプレイするサーバーを選びましょう。
サーバーはそれぞれが独立した世界であり、サーバーが異なるプレイヤーとは一緒に遊ぶことができないので知人・友人と一緒にプレイしたいという方は必ず同じサーバーを選択してください。
また「デポロジュー01」「デポロジュー02」「デポロジュー03」のようにサーバー名の後に数字が付いていますが、これら3つのサーバーは別サーバー扱いとなるので注意しましょう。
知人・友人と同じサーバーで遊ぶ場合には「デポロジュー01で遊ぼう」といった感じに、必ず語尾の数字もあわせてください。
2019年5月10日現在のサーバーリスト(全9サーバー)
・デポロジュー01
・デポロジュー02
・デポロジュー03
・ケンラウヘル01
・ケンラウヘル02
・ケンラウヘル03
・イシルロテ01
・イシルロテ02
・イシルロテ03
③キャラクター作成
サーバーを選んだら次はキャラクター作成です。
「君主」「騎士」「エルフ」「魔術師」「ダークエルフ」の5つの職業から1つを選んでください。ちなみに各職業すべて男女の性別選択可能です。
職業の特徴
「君主」…血盟(ギルド)を創設できる唯一の職業。性能は全体的にあまり高くないが血盟の仲間たちを導くことができる。
「騎士」…生存能力と近接攻撃に特化した職業。スキルや魔法の数も少なく操作難易度も低いので初心者にオススメ。もちろん極めていけば強い。
「エルフ」…弓を使った遠距離攻撃が特徴の職業。狩り性能も高いが、他にも魔法で回復やサポートも可能。初心者にもオススメ。
「魔術師」…高火力・低防御という非常に分かりやすい性能を持った魔法職。操作難易度が非常に高いため上級者向け。
「ダークエルフ」…強力な物理攻撃を誇るが防御力は低く設定された職業。自己バフなどを使用しトリッキーな立ち回りが必要。上級者向け。
もっと詳しく知りたい方はこちらの記事をお読みください。
【リネージュM】職業選びに悩んでいる人向け!全5クラスの特徴まとめ【オススメ職業まとめ】
職業を選んだらキャラクターエントリーは終了です。
④血盟エントリー
お次は血盟エントリーです。
血盟とは簡単に言うと他のゲームにおける『ギルド』と同等のプレイヤーコミュニティとなります。
リネージュMにおける『血盟』はその名の通り『血の盟約』なので他のゲーム以上に結束力が高いのが特徴です。(もちろん緩いマッタリ血盟も多いですが)
もちろんゲームが始まってから血盟を選んでも問題ありませんが、事前に血盟を選ぶことで、「同じゲームで遊ぶ予定の仲間」ができるのは心強いですよね。
また同じ血盟に居るPC版『リネージュ』や海外版『リネージュM』の経験者などから有益な情報を得られるかもしれません。
血盟エントリーのページにいくと同じサーバーの血盟リストが出てくるので、『血盟紹介』を見ながら自分と合った血盟を選びましょう。
好みの血盟が見つかったら「血盟加入申請」を出して、あとは血盟主の承認を待つのみです。
最後に
みなさんは「キャラクターエントリー」「血盟エントリー」は終わりましたか?
エントリー期間は5/22(水)08:59までとまだ時間があるのでじっくり考えるのもアリですね!
また気に入った血盟がない場合にはまだ入る必要はありません。正式サービスが始まってから自分に合う血盟を探すのも良いでしょう。
そして正式サービスは5/29(水)ですのでお忘れなく!
今後も『リネージュM』に関連した情報を発信していきますのでよろしくお願いします。
コメントはお気軽にどうぞ