2020年2月15日、 モバイルMMORPG『黒い砂漠モバイル』を運営するパールアビスJPはYoutube上で黒い砂漠モバイルの日本版リリース1周年を記念したライブ番組「1周年記念生放送」を配信した。
ライブ番組の冒頭では開発元である韓国パールアビス本社の『黒い砂漠モバイル』総括プロデューサー チョ・ヨンミン氏が直接、日本のユーザーに向けて今後のアップデートコンテンツについて説明を行った。
その中でいくつか重要なコンテンツの実装が告知されたので紹介したい。
新クラス「シャイ」は1周年2/25実装
新クラス「シャイ」が2020年2月25日の1周年記念アップデートで実装されることが明らかになった。
シャイはブーメランを武器として扱う少女のような外見のキャラクターだ。見た目だけでなく、先行実装されている韓国版では性能面での評価も高いとのことなので期待できそうだ。

新クラス「ミスティック」「ハクレン」
次に新クラス「ミスティック」と「ハクレン」の実装も明らかにされたが、こちらの実装時期は未定となっている。
ミスティック
「ミスティック」は実装済みのクラス「格闘家」の女性版のような性能で、攻撃時に龍のエフェクトが出現するなどド派手な演出が特徴だ。

ハクレン
「ハクレン」は実装済みのクラス「ツバキ」の覚醒職で、長い槍と氷を扱うクラスとのことだ。

黒い砂漠モバイルの象徴となるコンテンツ「大砂漠」
黒い砂漠モバイルの象徴となるコンテンツ「大砂漠」がついに2020年4月末に実装される予定だ。
「大砂漠」では砂漠の中に潜む寺院を見つけて探索したり、巨大なボスとの闘いや古代人の秘密を探索するなど、MMORPGらしいコンテンツが待っている。
また「大砂漠」に関連したコンテンツとして50vs50の100人規模で戦うRvR「太陽の戦場」なども用意中だ。

その他
また既存の3vs3対人戦の「ラモー戦場」は各ギルドの代表が戦いギルド王者を決めるコンテンツに改編される。
その他にも各村の活用方法を改編しプレイヤー同士が直接会う機会を増やすことでコミュニティシステムを強化するそうだ。
詳しいアップデート情報については下記の動画を見て欲しい。
シャイ来るなら復帰しようかな
やっとか!!