2019年5月27日に放送されたモバイルMMORPG『リネージュM』の公式生放送「アデン大陸ガイド#2」で新システム「ログアウトプレイ」についてのアナウンスがりましたので紹介します。
目次
「ログアウトプレイ」とは
「ログアウトプレイ」は簡単に説明すると、回線やアプリが切断された状態でもゲーム上でキャラクターが戦闘を続けるというシステムです。
つまり『リネージュM』のアプリを落として他のゲームを楽しんだり、LINEや通話などをやっている間であってもゲーム上では自身のキャラクターが戦闘を続けます。
キャラクターはゲーム上に残る
ただし「ログアウトプレイ」中でもキャラクターはサーバー上で戦闘を続けているため、モンスターに倒されたり他のプレイヤーからのPKなどのリスクが存在するので注意が必要です。
プッシュ通知で状況把握
また「ログアウトプレイ」中に「ポーションが足りない」「他のプレイヤーから襲われている」「キャラクターが死んだ」といったキャラクター状況はスマートフォン上部に「プッシュ通知」の形で知らせてくれるので、随時状況を把握することができます。
使用可能時間と使うべきタイミング
なお「ログアウトプレイ」は1日5時間のみ使用可能で、毎日午前5時に残り時間がリセットされます。
運営チームによると睡眠時の使用はおすすめしないとのことです。
その理由は「使用可能時間が5時間」で短いというのと、キャラクターの状況を伝える「プッシュ通知」が来ても対応できないことから、「ログアウトプレイ」のメリットを上手く活かせないとのこと。
職場や学校など端末を常時起動できないような状況下での使用が理想的で、睡眠時など長時間放置をする場合には「節電モード」を利用しましょう。
「ログアウトプレイ」の仕様まとめ
ここでログアウトプレイの仕様をまとめると以下の通りです。
・ログアウトプレイ中は回線やアプリを切ってもゲーム上でキャラクターが自動で戦闘を続ける
・HPが減ったり、他のプレイヤーから襲われる、死亡するような状況ではプッシュ通知で連絡が入る
・1日5時間しか利用できない(リセットは午前5時)
最後に
「ログアウトプレイ」はとても便利な機能ではありますが、上手く使わないと5時間の使用時間はあっという間に使い切ってしまうので悩みますね。
また『リネージュM』の配信まで残りわずか2日となりましたが、「5/28事前ダウンロード」や「5/29のサーバーオープン時間」などは準備が出来次第、公式Twitterなどを通して告知するとのことです。
仕事中に通知来ても対応できないのは同じだろうに…
仕事中は端末付けっ放しできないから助かる
でも5時間は短いw