2019年6月30日(日)に『リネージュ2レボリューション』の最強血盟を決める戦いLRT season3の決勝トーナメントが開催されました。
LRT season3の参加血盟数は128血盟と大会史上最大規模で実施されており、6/30に開催された「決勝トーナメント」は勝ち上がった4血盟が参加しています。
トーナメント表は以下の通り。

試合結果
準決勝:第一試合「Waltz」vs「Bianco」
win「Waltz」
準決勝第二試合「Vertex」vs「ぱんどら」
win「Vertex」
3位決定戦「Bianco」vs「ぱんどら」
win「Bianco」
決勝戦「Vertex」vs「Waltz」
win「Vertex」
優勝「Vertex」
準優勝「Waltz」
3位「Bianco」
ベスト4「ぱんどら」
優勝血盟「Vertex」
Vertex血盟は総合戦闘力が高いだけでなく各試合の各場面で隙のない洗練された集団戦を見せ、多くのプレイヤーを魅了しました。
とにかく集団の動きが素晴らしいとしか言いようがありません。初動の判断、試合展開に応じた的確な攻め・守りの指示とそれに沿って動く血盟メンバーの洗練された動きはまさに『リネレボ』最強と言えるでしょう。
一部の匿名プレイヤーからは「課金の力だ」といった的外れな意見が出ていますが、実際に試合を観戦していた圧倒的大多数の人たちは口をそろえて「洗練されていた」「練度の高さは本物だ」と述べており、Vertexはまさにケチの付けようがない本物の強さです。
「持ち上げすぎじゃないか?」と疑問に思う方も居るかもしれませんが、もし貴方がリネレボ経験者であるならばその凄さが分かるはずなので、ぜひ下記の動画をご覧ください。(4時間22分頃から)
みんなの反応
vertex優勝おめでとう!
— くまさん@フレヤ (@kuma3_wcat) 2019年6月30日
優勝してほしい血盟だったからこっちまで嬉しい!
練習をかなりしたんだろうなって思ったよ。
知らない動きがあって勉強にもなった。
おめでとう!!(マーブル10個ゲット)
Vertex優勝おめでとう🎉㊗️
— みすみゅ。EinHeit ユージン鯖 (@misumyuu) 2019年6月30日
圧倒的な強さ、練度改めて凄いと思いました!
LRTも終わったので需要あるかわかりませんが、EinHeitのLRT期間の動画をあげますー!#リネレボ#LRT
Vertex優勝おめでとう!!
— Habu@カイン鯖 (@habuvers_) 2019年6月30日
CP、職バランス色々な意見があるけど、何より練度がやばかったと思うし本当に強かった!
WaltzもBiancoもぱんどらもお疲れ様!
4thシーズンに向けてHortensiaとしては更に進化して今度こそあのステージへ!#リネレボ#LRT
リネレボLRTシーズン3
— ゅぅゃ (@yuya_apescall) 2019年6月30日
Vertex優勝おめでとうございます!
感動しました!!#リネレボLRT
今後は「世界大会」か
今年4月に公開された運営インタビューで今後も『LRT最強王者決定戦』は実施されるとアナウンスされているため、既に一部のプレイヤーは次回に向けて動き出しているようです。
また6/30の決勝トーナメントではアナウンスがありませんでしたが、今後の予定として2019年夏に事実上の世界大会「ワールドチャンピオンシップ」(仮)の開催が告知されています。
何かとネガティブな話題の多いリネレボですがプレイヤーが主役のGvGコンテンツ(LRTや要塞戦など)の盛り上がりは間違いなくモバイルMMORPGでNo.1と言えるでしょう。
「LRTseason4(仮)」や「ワールドチャンピオンシップ(仮)」など今後の動きにも注目です!
課金の力って決して的外れではないと思います。むしろそれしか無いのでは?
結局団結力あっても戦力が物を言うゲームなので。
戦力が平等の状態で同じ試合をやれば、それは課金力関係ないですけどね。
ちゃんと読もうな。「課金だけじゃない」ってことで、「課金が関係ない」んじゃないからね。
いや、100パー課金の力。それ以外ない。
課金できない僻みだよねー
自由要塞方式で、晩餐マントなしにしてLRTやって優勝したら誰もが認めると思うよ?
まあ優勝出来ないだろうけど(笑)。