Netmarbleが運営するモバイルMMORPG『リネージュ2レボリューション』(以下、リネレボ)が2周年記念イベントの一環として「リネレボ復活祭」を実施すると発表した。
「リネレボ復活祭」は簡単に説明すると引退時などに削除してしまったキャラクターデータを一定条件下で復旧するというキャンペーンだ。
#リネレボ復活 祭りキャンペーン🎊
— 【公式】リネージュ2 レボリューション(リネレボ) (@Line2Revo) August 2, 2019
想い出のキャラクターで #リネレボ 再スタート🔥
2周年記念!削除したキャラクターを
アップデート時のメンテナンスにて復旧いたします❗️
ぜひ、2周年で生まれ変わるリネレボを体感してください💫
皆さまの申請をお待ちしています🎵#リネレボ2周年
なお補足すると『リネレボ』では引退時にキャラクター削除をするプレイヤーが異常に多いことから、2周年目前の復帰イベントとして「リネレボ復活祭」を企画したものと察する。
なぜ引退時にキャラクターを削除するのかと言えば、人によって事情は異なると思うがキャラクター削除という行為からは「二度とゲームに戻らないという強い意志」のようなものを感じ取ることができる。
この前代未聞の「キャラクターデータ復旧イベント」に対してプレイヤーからは様々な意見が寄せられているので紹介したい。
プレイヤーの反応
なんでも祭りにすんなwww
— ハンビン (@hangbingline) August 2, 2019
プレイヤー達の墓を掘り起こす前に
— ヘルニアン (@hell_nian) August 2, 2019
バグ掘り起こしてよ…
祭り?www
— もぐら (@mogura0511) August 2, 2019
復帰アイテムも何もないやーん
そもそも何で削除したかを考えてる?w
もうやらないからだよ?
それに今更昔のキャラ復活させるよりもカマエルまで待って復帰した方が良くないか?
運営頭大丈夫か(・∀・)もぐもぐもぐもぐもぐもぐ
キャラデリしたユーチューバーとか神々を復活させるための方便ですねw
— アバルト@インナドリル (@UsoNaisyo) August 2, 2019
削除したキャラ戻しますって情け無さすぎるやろ
— ice.Q (@iceQ16691875) August 2, 2019
ゆるゆるやなここの会社 笑
なんでみんながキャラデリしたか、明日までに考えておいて下さい。
— ♡よしを♡ (@tim_tam_chan) August 2, 2019
装備消してからキャラデリした人がほとんどだと思うで
— わさ (@Wasaoooool) August 2, 2019
『リネレボ』プレイ経験のある方ならば分かると思うが、基本的に一度ゲームから離脱してしまうとサーバー内の平均戦闘力に追いつくことは極めて難しい。
「キャラクター復旧」という形で復帰を促すならば、相応の復帰ボーナスアイテムの配布があっても良いと思うのだが、今回はそういったサービスは無いようだ。
コメントはお気軽にどうぞ